本日の手術は肩関節脱臼の整復でした [ 獣医コラム ] 2017年6月19日 脱臼後経過が長かったため、関節周囲がかなり変性してしまっており、苦戦した手術でしたが、無事固定できました。術後はもちろんたすきがけで(;^ω^) しばらく入院だし、は~ぁ、退屈~。 ツイート
今日はモルモットさんの乳腺腫瘍の手術でした [ 獣医コラム ] 2017年6月7日 モルモットは哺乳動物にしては珍しく乳房が二つしかありません。 出産の際には一度に3匹、4匹と産まれてくるのですが、妊娠期間が2か月と長いため、生まれたての子モルたちはもう立派に毛と歯が生えていて牧草だって食べられるのです。そのためあまり授乳の必要がなく、子供の数の乳首を用意する必要もないのでしょう。 本日手術をしたモルモットさんは右の乳腺と左の乳腺両方に腫瘤ができていました。 写真は右側の乳腺です。 左側の乳腺腫瘤は右よりも小さめ、この数日のうちにできたものでした。 切除した腫瘤は、病理検査をして良性か悪性か判断します。 手術にはこういった、組織の検査判定をするという目的も大いに含まれます。 術後まだ間もない時の様子 まだあまり意識が戻っていないようです。傷口を噛まないように、服を着てもらいます。 3時間後には生牧草をモリモリ食べてくれるようになりました。 どうやら生チモシーより生イタリアンライグラスと生オーチャードグラスのほうがお好みのようです。 ベビーリーフも喜んでくれました。 この生牧草とベビーリーフ、実は全て病院での自家栽培なんですよ(*^^)v ツイート